Vポイントのロゴを作ったのは誰ッ?佐藤可士和さんなのか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

三井住友フィナンシャルグループのVポイントと、
ツタヤなどのカルチュア・コンビニエンス・クラブのTポイントが統合し、新しい「Vポイント」が誕生しました。

とても話題になっていますね!

なんとVポイント会員数は、1億5,400万人!
国内最大規模と言われています。

ところで、みなさんはロゴに注目したことはありますか?

今回新しく登場したVポイントデザインは、
Tポイントの特徴的な青と黄色のデザイン。

Vポイントのロゴは、
どんな方が作ったんでしょう!

Vポイントについて詳しく知りたい方は公式サイトをご覧下さい。

スポンサーリンク
もくじ

Tポイントのデザインは、佐藤可士和さん

出典:佐藤可士和展公式YouTube

「Tポイント」のロゴデザインを手がけているのは、
クリエイティブディレクター佐藤可士和さんです。

作品は、楽天、ユニクロ、セブンイレブン、Tポイント、GU、DAIWA、LDH、今治タオル、日清、Honda N、ヤンマー、くら寿司などなど、数えきれない・・・。

どれも見たことのある有名なロゴですよね。

2024年4月3日には、
部品メーカーNOKの新しいロゴも発表されました。
かっこいい・・・

佐藤可士和さんの作品が観れます

あわせて読みたい
KASHIWA SATO - CREATIVE DIRECTOR / SAMURAI INC. TOKYO Official Website of Kashiwa Sato : Art Director / Creative Director, Tokyo Japan.

佐藤可士和さんとの出会い

憧れてデザインを始めた

私は、佐藤可士和さんのロゴが大好きです。

シンプルで洗練されたデザイン。

佐藤可士和さんに憧れてデザインを始めました。

ぎょろぐ

13年前、デザイナーの友人に連れられて、家電量販店へ一番安いMacBookProを買いに行ったのを思い出しました!

佐藤可士和さんの本

佐藤可士和さんの本は、
シンプル・簡潔・分かりやすい。

クリエイティブな仕事以外でも応用できる内容です。

本を読んでいると、口癖で「確かに」と何度も言ってしまう。

打ち合わせが多い方には、ぜひおすすめしたい。

\\楽天ポイント5倍セール//
楽天市場
\\楽天ポイント5倍セール//
楽天市場

Vポイントのロゴデザインは佐藤可士和さんなのか?

「Tポイント」を手がけたのは、佐藤可士和さん。

では、「Vポイント」は誰が作ったのでしょうか。

検索しても詳細が出てきません。

とても気になりますね・・・。

分かり次第、追記します。

Vポイント ロゴのまとめ

2003年に始まったTポイント。

もう21年も経つんですね。

今はポイ活時代。
今後のVポイントにも注目したいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Vポイントのアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ